アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

膨大な量の写真整理(プリント写真・データ)3つのステップを紹介!あさイチ

スポンサーリンク
テレビ番組
スポンサーリンク

2020年11月16日に放送されたあさイチで膨大な量の写真整理!が紹介されました!

写真整理の本も出している整理収納アドバイザーのEmiさんが教えてくれました。

写真整理をサクサク進められる3つのステップがあるそうです。

スポンサーリンク

膨大な量の写真整理!

データ

①集める

あらゆる記録媒体の写真を1ヶ所に取り込む。

1台のパソコンにすべて取り込むのではなくて、写真専用の外付けハードディスクを活用する。

②時系列で分ける

「撮影日順に並び替え」を選ぶと自動的に分けられます。

フォルダー分けする

 

③3種類に分ける

大切…何度も見返したい”とっておき”

不要…いらないもの

迷い…「大切」には入らないが残したいもの

 

プリント

①集める

すべての写真を1ヶ所に集めて、全体量を把握します。

 

②時系列で分ける

年ごとの箱に分ける

そのなかから更に、月ごとに付箋で分ける

※いつ撮ったかわからない時は服装などで判断してざっくり分ければOKを

③3種類に分ける

大切…何度も見返したい”とっておき”

不要…いらないもの

迷い…「大切」には入らないが残したいもの

 

写真整理のポイント

データもプリントも共通

「大切」に入った写真で1冊アルバムを作ってみるのがおすすめ

家族が喜んでくれるし、達成感がある!

 

写真整理では優先的に選ぶのは、「残したいものを選ぶ」

いいものを残すというポジティブな気持ちでやるとはかどる。

 

整理する写真の順番は「最近のもの」から

古い写真は判断が難しい、最近のものは記憶も鮮明で選びやすい

 

写真をためこまない工夫

不要な写真を撮らない

アングルを変えて似たような写真をとらない

同じ構図の写真をとらないで、不要な写真を撮らずに見返す写真だけを撮る

 

撮った写真をすぐに写真整理

写真や動画専用のハードディスクでテレビに映し出す

家族も巻き込んで、一緒に選別

ぶれている、暗い、同じような構図は削除します。

変な写真、いつもと違う写真を残します。

 

フォトブック

選んだ写真はフォトブックにします。

リビングにおいておくと子どもたちも見返す機会ができるそうです。

 

まとめ

あさイチで紹介された膨大な量の写真整理!についてまとめました。

写真、我が家もたまりにたまっています。

整理しなくては?!

コメント

タイトルとURLをコピーしました