2020年12月1日に放送されたあさイチでウラワザ煮あずきの作り方と活用法!が紹介されました!
ウラワザ煮あずきの作り方と活用法!
ウラワザ煮あずきの作り方
渋みを減らすコツはフライパンで乾煎りすること!
冷凍保存で1ヶ月
今作っておけば年末年始にも活躍すること間違いなし?!
①フライパンであずきを2分乾煎りします(中火)
②鍋に移して、あずきに対して2倍の水で約30分煮ます
※必ずフタをします。
中はホクホク、外は硬い、あずき本来のおいしさが楽しめる炊き方!
ウラワザ煮あずきを使った絶品ぜんざいの作り方
ウラワザ煮あずき 500g
水 600ml
砂糖 220g
①鍋に水と煮あずきをフタをして20分ほど煮ます。
②フライパンにあずきを入れて、砂糖を2回に分けて入れます
1回めは110g
③残りの砂糖110gを入れて煮て、塩をほんのわずか入れる
※砂糖を一気に入れてしまうと、あずきの中に糖分が入りにくくなるそうです。
砂糖の種類でお好みの味に!
上白糖⇒こってり甘く
白ざらめ・グラニュー糖⇒クセがない上品な味に
砂糖があまり入っていないので、その日に食べる分だけつくるようにしましょう。
まとめ
あさイチで紹介されたについてまとめました。
コメント