2020年6月15日放送のヒルナンデスでのベトナム流ピリ辛「ヌクチャム」の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家のコウケンテツさんです
ベトナム流ピリ辛「ヌクチャム」のレシピ
生春巻きにつける魚醤のタレ、どんな料理もエスニック風になるそうです。
ベトナム流ピリ辛「ヌクチャム」の材料
ナンプラー 大さじ1
しょう油 大さじ1
にんにく輪切り 1/2かけ
赤唐辛子の小口切り 1、2本文
砂糖大さじ1
酢 大さじ1
レモン汁 大さじ1
ベトナム流ピリ辛「ヌクチャム」の作り方
1)器にナンプラー、しょう油を入れます。
2)砂糖、酢、レモン汁を加えます。
3)ニンニクの輪切り、トウガラシを加えます。
一晩置いておくと熟成感が出るそうです。
ヌクチャムを使ったアジア風まぜ麺
アジア風まぜ麺の材料(2人前)
中華麺 2玉
ヌクチャム 大さじ2~
豚ロース肉150g
パクチー 1株
塩 少々
きゅうり 1/2本
レモンのくし切り 2切れ
アジア風まぜ麺作り方
①器にゆでた中華麺、ゆでた豚ロース肉、きゅうりを盛り付けます。
②ヌクチャムをたっぷりかけまっす。
③お好みでパクチーを乗せてレモンを絞れば出来上がり!
まとめ
ヒルナンデスでコウケンテツさんが紹介してくれたベトナム流ピリ辛「ヌクチャム」についてまとめました!
ヌクチャムをかけるだけでベトナム風のエスニックな料理に変身させられますね。
コメント