ZIP【玉ねぎのお手軽テクニックを岸優太さんが紹介!むき方・涙の出ない切り方】

ZIP

2020年11月30日に放送されたZIPの解決king&Princeのコーナーでが紹介されました!

最年少で野菜ソムリエプロの資格を取得した、現在12歳の緒方湊さんが岸くんの先生になって教えてくれます。

スポンサーリンク

玉ねぎのお手軽テクニック

玉ねぎの皮が一発でむける方法

①玉ねぎの根っこの部分を横に切り落とします。

②頭に切れ目を入れて皮をとります

③1分間水につけます。

 

すると一発でするっとむけます

皮と身の間に水が入り込み簡単にむけるとのこと。

玉ねぎを切っても涙の出ない方法

唾液を出すこと!

涙よりも唾液を優先してしまうという体の仕組みを利用します。

 

岸くん、アメをなめながら玉ねぎを切ります。

全く涙は出ません!

玉ねぎレシピ

玉ねぎの皮なしシューマイの作り方

①みじん切りにした玉ねぎに片栗粉大さじ3、ごま油大さじ1/2、塩コショウ少々を混ぜます。

②ピンポン玉くらいの大きさにしてラップに包み、電子レンジで3分加熱します。

香りが良くて、見た目も焼売みたい!

岸くん考案・タマバタの作り方

①玉ねぎの上下を切り落とし半分に切ります

②ラップをしてレンジで4分加熱

③バターをのせてしょうゆをかけたら完成!

簡単にできて美味しそうですね。

まとめ

ZIPで紹介された玉ねぎのお手軽テクニックについてまとめました。

岸くん考案のタマバタ、作ってみたいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました