2020年11月29日に放送されたでシューイチのまじっすかのコーナーで長崎で話題のワードを調査!が紹介されました!
中丸くんが長崎のバズリワードを先取りしちゃいます。
長崎で話題のワードを調査!
長崎夢タワー
長崎で愛される銘店
カフェオリンピック
特大メニューのお店として超有名ですが、
このお店の人気メニューが・・・
長崎夢タワー!
総重量3.3kg、高さ1.2mの超ジャンボパフェです。
2人かがりで30分かけて作ります。
長崎夢タワー9504円
試食した中丸くん、
「普通に美味しい・・でも少量でいいな」
きゃあまぐる坂
ネットでは長崎市内で1番、エグい、怖いとつぶやかれています。
長崎はオランダ坂のような坂が多い街、その中でもきつい坂
全長約170メートル、最大勾配30%、麓からの標高差約40メートル
きゃあまぐるは長崎の方言で「気絶するほどえらくキツイ」という意味で、きゃあまぐる坂は福山雅治さんが名付けたそうです。
中丸くん、登りますが・・・・
中間地点でダウン
寿一実
吉本興業所属、ご当地タレントです。
ご当地番組「ひるじげドン」で21年MCを担当、九州一帯でレギュラー番組を多数もっているベテランです。
その寿一実さんが紹介してくれたのが・・・
ジパング
長崎産の純国産のアボカド
1コ5000円の高級アボカドなんです。
収穫出来るまで最低5年かかります。
おすすめの食べ方はオリーブオイルをかけて塩を少々
なめらかでクリーミー
美味しそうです。
出島ばらいろ
バラのような鮮やかな赤色、バラ肉が厚いことから名付けられた極上の牛肉です。
牛の発育にあわせて微調整しながらエサを与えることでムキムキの牛を育てることで、赤みと霜降りのバランスが絶妙な肉になるとのこと。
中丸くん、バラ肉と赤身肉を焼肉にしていただきます。
カルビは特製塩で、見た目ほど脂を感じない、後味スッキリ
赤身はしょうゆダレ、肉の香り、味がいい
まとめ
シューイチのまじっすかで紹介された長崎で話題のワードを調査!についてまとめました。
長崎、観光名所やおいしいものがたくさんありますね。
いってみたくなりました。
コメント