2020年10月29日に放送されたハナタカで日本人が好きなご飯のお供ランキング!が紹介されました!
日本人が好きなご飯のお供ランキング!
とあるアンケートによると・・・
↓好きなご飯のお供のランキングはこちら!
1位 納豆
2位 卵
3位 海苔
4位 漬物
5位 鮭フレーク
ご飯のお供専門家が厳選したご飯のお供
1500種類ほど食べたそうです。
第15~11位
第15位 海苔バター 長野県
463円
磯の香りとバターの風味がマッチ!
|
第14位 発酵のちからサクサクしょうゆアーモンド
東京こころダイニング 850円
ローストしたオニオン、ガーリックやみつきの味
|
第13位 たけのこ・松茸入りなめ茸珍味
香川 702円
まつたけやたけのこも入ってる
|
第12位 思わず舌鼓「口どけ」
静岡 5400円
高級ふりかけ
上質の鰹節を薄く削ってる
|
第11位 ご飯の友
119円 フタバ
ふりかけ
このふりかけを出している都道府県がふりかけ発祥の地といわれている。
|
第10~6位
第10位 鮭明太
福岡 1100円
8ヶ月待ちになることもある人気商品
第9位 鮭ルイベ漬
北海道2750円
ルイベとは冷凍させて半解凍の状態で食べること
|
第8位 サーモン塩辛
新潟 1080円
塩麹でつけた鮭の身やいくらが入っている
|
第7位 ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ーてりマヨ
岐阜 756円
飛騨牛100%
地元の老舗洋食店が出しているとのこと。
|
第6位 牡蠣じゃん
広島 1404円
じゃん=からみ
みじん切りしたタマネギが入っている、牡蠣好きにはたまらない!
|
第5~1位
第5位 料亭の昆布ふりかけ
京都 1296円
すごくいい昆布を使っていて、他では味わえない風味豊かなふりかけ
|
第4位 たまり漬けチーズ
栃木 756円
貯まり付の醤油のコクがチーズに染み込んでいてごはんに合う!
|
第3位 そぼマヨプレーン
兵庫 972円
最高に美味しい
|
第2位 黄金イクラ
宮崎 6480円
まぼろしのご飯のお供、ヤマメの卵で黄金色
|
第1位 さけ茶漬け
新潟 1944円
新潟県の老舗メーカーの鮭フレーク
油が乗っているけどくどくない、しっとり食感
いつも食べている鮭フレークとは一味違う!
まとめ
ハナタカで紹介された日本人が好きなご飯のお供ランキング!についてまとめました。
コメント