2020年10月20日に放送されためざましテレビのココ調のコーナーでポイント活用術について紹介されました!
ポイントマル得活用術
みんながポイントを貯めて
どうお得に生活しているのか
をココ調🔎
どのポイントが人気なのかな❓
キニナル~🤩
7時20分過ぎに放送予定📺#めざましテレビ#ココ調 pic.twitter.com/Chcl8JVvfB— めざましテレビ (@cx_mezamashi) October 19, 2020
さまざまなサービスが拡大中のポイント
ポイントをスマホで管理できるそうです。
dポイントの場合、カードでポイントをためている人もID登録すればスマホのアプリで使えるようになるとのこと。
街を歩くといろんな種類のポイントがたまったり、使えるお店を発見します!
そこで、どのポイントが人気なのかランキングで紹介です。
1位 Tポイント
約17万4000店舗で使えます。
アプリ&カードで使用可能、200円で1ポイント使えます。
Tポイントの達人ののこさんとウエルシアに買い物にいきます。
・ボーナスポイントの商品をチェック
・曜日ごとにポイントアップがあるの
・20日はポイントで買い物すると、1.5倍の買い物ができるそうです。
1000ポイントで1500円分の買い物が出来るとのこと。
ジャパンネット銀行ではTポイント100ポイント⇒85円の計算で1000ポイントから現金化することができるとのこと。
※Yahoo!japanIDが必要
2位 楽天ポイント
ネットを含めると全国、約500万ヶ所で使えます。
アプリやカードを利用して基本100円で1ポイント貯まります。
スーパーポイントアッププログラムというのがあり、最大16倍のポイントアップ
これは楽天内のサービス(楽天モバイル、楽天ひかり、楽天カードなど)を使えば使うほどお得にポイントアップされ、
最大1000円の買い物で160ポイントが付与されるとのこと。
楽天ポイントの達人を取材!
ポイントアップのコツは・・・
買い物前にポチポチする⇒ポイントアップのキャンペーンにエントリーすること
これで、ポイントが貯まりやすくなるそうです。
3位 dポイント
全国およそ79000店舗、大手コンビニ3社でも使えます。
達人は3店舗で買い物
実は現在やっている「d払いで半額戻ってくるキャンペーン」を利用
1199円購入、後からdポイントが半額もどってくるとのこと。
お得ですね♪
ドコモユーザーで12歳以下のお子さんがいる方は登録すると
毎年、お子さんの誕生月に3000ポイントもらえるとのこと。
4位 ポンタポイント
auPAY,じゃらん、ホットペッパービューティー
で使うと高還元率で貯めることができるそうです。
5位 ワオンポイント
イオン「ありが10デー」
毎月10日ポイント5倍になります。
まとめ
めざましテレビで紹介されたポイント活用術についてまとめました。
コメント