2020年10月13日に放送されたあさイチでゼラチン料理が紹介されました。
教えてくれたのはパティシエの北西大輔さんです。
紅茶のつぶつぶゼリーのレシピ
紅茶のつぶつぶゼリーの材料
紅茶 180ml
黒糖 50g
ゼラチン 5g
サラダ油
紅茶のつぶつぶゼリーの作り方
①温かい紅茶を黒糖に注ぎゼラチンを入れて混ぜます
②サラダ油を冷蔵庫で2時間ほど冷やす、さらに氷水に塩をひとつまみ入れたボールの上で冷やします。
③冷えた油にゼラチン入りの紅茶を入れていくとつぶつぶのゼラチンができます。
④サラダ油に入れたまま10分冷蔵庫で冷やします。
⑤ざるにあげて水で洗ったら完成です。
サラダ油と紅茶が反発しあうから、丸まって、サラダ油を冷やしているので固まるそうです。
ミルクティーに入れるとタピオカ風に使えるし
ジュースやかき氷シロップでつくれば色んな色のつぶつぶゼリーが作れるとのこと。
まとめ
あさイチで紹介されたゼラチン料理・紅茶のつぶつぶゼリーの作り方についてまとめました。
ミルクティーに入れたら本当にタピオカドリンクみたいでした!
ゼラチンはタンパク質も含まれているそうなので、栄養も摂れるし
作ってみたいです!
コメント