2020年6月11日放送のヒルナンデスでのホットプレートで作る肉巻きについて紹介されました。
レシピを教えてくれたのはかめ代。先生です。
関ジャニ∞の横山裕さんが簡単料理に挑戦しました。
肉巻き焼肉のレシピ
肉巻き焼肉の材料
豚薄切り肉 500~600g
枚数が30~36枚あるように用意します
ナス
パプリカ
ズッキーニ
オクラ
かぼちゃ
肉巻き焼肉の作り方
1)ナスのヘタを切り落とし半分に切って縦にカットして細長くします。
2)パプリカ、ズッキーニも棒状にカット
3)かぼちゃは7mm幅の薄切り
4)オクラは表面の産毛を取り、がくをカットするだけ
ヘタを切り落とすと中から水分がでてきちゃうので
野菜表面の水分は少ないほうが油ハネが軽減するので
ペーパーなどで水気をとっておきます。
5)野菜にお肉を巻いていきます。
6)肉巻きに塩コショウを振り、薄力粉を薄くまぶします
薄力粉をまぶすと脂や水分を閉じ込めてくれます
7)肉巻きをホットプレートへ、お肉が剥がれないように巻き終わりを下にして並べます。
油はねを防ぐために油は少量にします。
ホットプレートを200℃に熱しておくと油が少なくてもくっつきにくくなります。
8)並べたら、ホットプレートに蓋をして3分加熱します。
蓋をすると火の通りが早くなり、部屋の中の空気も汚れません。
9)蓋を開けます。
ポイントは蓋は水平に上げる!
斜めに開けると水滴がプレートの中に落ちて油はねするから。
10)肉巻きをひっくり返したら、もう一度蓋をして3分焼きます。
蓋に水滴がついている時はふいてから蓋をしましょう。
11)3分たったら蓋を開けますが・・・
保温にしてジュージューするのがおさまってから蓋を開けると部屋の空気が汚れません。
アレンジレシピ
材料 ご飯茶碗4杯
ごま油 大さじ1
入ごまおおさじ2
塩小さじ1/2
混ぜ合わせたら、
ご飯を広げ大葉と肉巻き、キムチを海苔で手巻きにしたら出来上がり
まとめ
ヒルナンデスで紹介された、ホットプレートで出来る肉巻きについてまとめました!
焼肉のタレをつけて食べたら美味しいですよね。
コメント