ZIP【永瀬廉さんがおかず味噌の作り方と正しい新米の炊き方を紹介!】解決!King & Prince

ご飯 ZIP

2020年10月6日のZIPの「解決!King & Prince」のコーナーで新米の炊き方のお悩みについて放送されました!

King & Princeの永瀬廉さんが解決してくれましたよ。

スポンサーリンク

新米のおいしい炊き方!

まずは永瀬さん流の炊き方をやってもらいます。

永瀬流新米の炊き方

①水道水で力強く米ヌカを落とす

②水気を切るために10分放置

③水は目盛りよりも少なめに(新米は水分が多いので)

④氷を入れてお米を引き締めて炊きます。

永瀬さん、ネットで炊き方の情報を収集したそうですw

実はお米は食べる専門、炊くのは21年生きてきて6回とのこと。

 

試食した永瀬さん

もちもち感が違う、新米を使いきれてないと

ちょっと残念な炊きあがりに・・・

新米ご飯の炊き方

そこで5つ星お米マイスター西島豊造さんが新米のおいしい炊き方を教えてくれました。

精米技術や炊飯器の性能も向上しているので、新米も普通のご飯も同じ炊き方でOK

マイスター直伝のおいしい炊き方のポイントは3つ

①最初ミネラルウオーター

最初にミネラルウオーターを入れて軽く混ぜてすぐに水を捨てます

最初の水はお米が吸収するので、味に影響がでます。

最近のお米はヌカが少なく水分量もほぼ統一されているので水につかりすぎるのはNG

②研ぐのは30回のみ

水を捨てた状態で指を広げて20回研ぎます

※お米を強く握るとお米にヒビが入って炊きあがりがベチャベチャに

水道水を入れてすぐ捨てて、軽くまぜてを2回繰り返す

指を広げて10回研ぎます(合計30回)

③炊くのは冷えたミネラルウオーター

炊き上げに使うのは冷えたミネラルウオーターを使う

冷えた温度から温まることで

お米に甘みと粘りがでてくるそうです。

 

炊きあがりを試食した永瀬さん

全然違うね、甘い!

おかず味噌の作り方!

スタッフにご飯のお供を作ることを提案されて・・・

「僕はご飯そのものの味が好き」なのでと話していた白米好きの永瀬さん!

おかず味噌の材料

みそ

ごま油 大さじ2

鰹節

白ごま

 

おかず味噌の作り方

①みそとごま油を混ぜて混ぜます。

②鰹節と白ごまを入れて更に混ぜたら完成!

 

ラー油や刻みニンニクを入れても相性バツグン

 

味のマッチがすごい!

口の中マジハーモニー、どんどん欲しくなるとのこと。

 

 

まとめ

ZIPで紹介された「解決!King & Prince」のコーナーで紹介された新米の炊き方についてまとめました。

永瀬廉さん、このロケで3合お茶碗6杯分を食したそうですw

よほど美味しかったんですね。

おかず味噌、混ぜるだけで美味しそうでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました