2020年10月2日に放送されたZIPで家で余った食材でポタージュにしたらおいしい!残り物食材&料理が紹介されました。
残り食材×ポタージュ
レタス
①レタスをゆでて氷水で急速に冷やし、水を切ります。
②水気を切ったレタス、塩とオリーブオイル、水30~40ml入れてミキサーにかけます。
③皿に盛り付け、シーザードレッシングなどトッピングしたら完成です。
色も鮮やか!
コクのある味に
白菜×ポタージュ
①白菜を細切りにしてバター、塩で炒めます。
②鍋に入れて牛乳を入れて7~8分煮込みます。
③白菜としょうがをミキサーにかけます。
④塩で味を整えたら完成です。
残り料理×ポタージュ
残り料理×ポタージュをスープのプロのAtsushiさんが考案
ランキング形式で紹介してくれました。
3位 だし巻き卵×ポタージュ
残っただし巻きたまごと豆乳、クリームチーズをミキサーにかけます。
おいしい!
卵の優しい甘さがでているそうです。
2位 コロッケ×ポタージュ
コロッケにパルメザンチーズ、豆乳を加えてミキサーにかけます。
温かく香ばしい完成されたポタージュ!
1位 エビチリ×ポタージュ
残ったエビチリはタレごと入れて、トマトジュースを加えてミキサーにかけます。
魚介の旨味がでています。
まとめ
ZIPで紹介された残った食材でポタージュの作り方についてまとめました。
コロッケはよく余るので、ポタージュにしたら違う料理にして出せちゃいますね。
試してみようと思います!

ZIP【栗とさつまいものポタージュの作り方!スープストックトーキョー】
2020年10月2日のZIPで家で余った食材で極上のポタージュの作り方が放送されました。
番組内ではスープストックトーキョーさんが考案してくれた秋の味覚のスープが紹介されました。
栗とさつまいものポタージュのレシピ
栗とさつまいも...
コメント