2020年9月29日に放送されたあさイチで葉酸レシピ・レバパプの作り方についてが紹介されました!
葉酸はビタミンの一種で美肌や病気の予防にもなるとわかってきたそうです。
その葉酸を使った簡単で美味しいレシピを食文化研究家のスギアカツキさんが教えてくれました!
レバパプのレシピ
豚レバーには葉酸がたっぷり含まれています。
豚レバーを使ったレシピです。
レバパプの材料(2人分)
豚レバー 150g
パプリカ 赤 1個
カレー粉 大さじ1/4
しょうがすりおろし 大さじ1/2
ウスターソース 大さじ2
こしょう 少々
油 大さじ1
レバパプの作り方
①レバーにウスターソースとしょうがで下味をつけます(2分)
②パプリカを切り、中火で1分炒めます。
※パプリカにはビタミンCがたっぷりはいっていて、葉酸を活性化する作用があります。
③炒めたパプリカにレバーを汁ごと入れます。
④カレー粉を入れて2,3分強火で炒めたらレバパプの完成です。
含まれる葉酸は662μg(1人分)
まとめ
あさイチで紹介された葉酸レバパプについてまとめました。
レバパプ美味しそうでした!
料理もいいのですが、サプリだったらもっと簡単に葉酸を摂ることができますね。
↓東急ハンズやアカチャンホンポでも売ってる人気の葉酸サプリがお得に購入出来ます。
【送料無料】日本最多2万件越えの口コミ!お得な葉酸定期便
電話で休止や解約も出来て、継続回数や違約金のきまりがないので安心ですよ。
コメント