アフィリエイト広告を利用しています

ごごナマ【帆立て缶で炊きおこわの作り方】野崎洋光さんの缶詰料理

缶詰 ごごナマ

2020年9月23日に放送されたごごナマで和の達人直伝の究極の缶詰料理が紹介されました!

教えてくれたのは日本料理の達人、野崎洋光さんです。

スポンサーリンク

帆立て缶で炊きおこわのレシピ

帆立て缶で炊きおこわの材料

帆立ての貝柱の水煮(缶詰)

もち米

みつば

薄口醤油

缶汁+水

帆立て缶で炊きおこわの作り方

おこわを作る時、普通は蒸すのですが、炊飯器で炊きます。

 

・もち米は5分だけ漬け込む(柔らかくなってしまうので、浸水は長くしない)

・早炊きモードで炊きます。

 

材料を入れて炊き込むだけ、簡単ですね。

画像から判断すると・・・さけ中骨缶のあら炊きご飯のように炊きあがってから三つ葉を入れて蒸らしていると思います。

まとめ

ごごナマで紹介された究極の缶詰料理についてまとめました。

帆立て缶で炊きおこわ、帆立てのダシがでて美味しそうでした。

この機会に色んな缶詰を常備しとこうと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました