2020年8月20日放送のZIPでサイエンススイーツについて紹介されました!
サイエンススイーツのレシピ本の著者、太田さちかさんが伝授してくれました。
クリームが逆さまでも落ちない無重力パフェ
メレンゲの空気変性を利用して作ります!
逆さまになっても下に落ちないそうです。
①グラスにコーンフレークやベリーなどお好みの具材を入れて
②クッキーにメレンゲを絞り、グラスに逆さまに置きます
③クッキーの上にもメレンゲを絞れば完成です!
美しくて不思議な無重力パフェですね。
サイエンスポイント
メレンゲは空気変性という同じ形をキープする力が働きます。
空気変性とは空気に触れたタンパク質が膜状に固くなろうとする性質のこと。
これによって逆さになっても下に落ちないキープ力を実現!
パーフェクトサイエンススイーツの作り方
ここまで学んだことを生かした
究極の新作サイエンススイーツを太田先生が考え出してくれて、桝アナが作ります。
【砂糖の七変化】
べっこうあめで器を作ります。
世界に一つしか無い器ができました
べっこうあめで糸あめも作ります(後から飾り付けに使います)
【断熱メレンゲ】
メレンゲを作りアイスを包みバーナーでこんがり焼き色をつけます
【無重力メレンゲ】
仕上げに無重力メレンゲを乗せたクッキーを乗せて
糸アメを飾って完成です!
|
まとめ
ZIPで紹介されたサイエンススイーツについてまとめました!
最後に紹介されたパーフェクトサイエンススイーツ
お子さんと一緒に作ったら、喜ばれそうですね。
飴細工づくりは特に盛り上がりそうです。
コメント