あさイチでパリッと食感の極上焼きそばのレシピ!名店の作り方を伝授

焼きそば あさイチ

2020年8月20日放送のあさイチでパリッと極上の焼きそばについて紹介されました!

伝授してくださったの東京・高島平で創業33年営む名店の店主・飯野雅司さんです。

スポンサーリンク

パリッと食感の極上焼きそばのレシピ

パリパリ食感の秘訣は自家製の生麺と両面焼き

今回はスパゲッティとフライパンを使ってパリっと食感の焼きそばを作っていきます。

パリッと食感の極上焼きそばの材料

スパゲティ(1.6ミリ)100g

わけぎ

もやし

豚バラ肉薄切り 50g

サラダ油 大さじ1

 

【ソース】

ウスターソース 大さじ2

オイスターソース 大さじ1

醤油 大さじ1

酒 大さじ1

めんつゆ(ストレート) 小さじ1

 

パリッと食感の極上焼きそばの作り方

①スパゲティ(1.6ミリ)100g、通常だと7分ゆでのところ5分ゆでます

②わけぎを切ります

白い部分は斜めに5ミリ幅

青い部分は斜めに1cm幅

斜めに切るのは火が通りやすくなるため

③ゆであがり1分前にフライパンに火をつけ、中心に豚肉を乗せ1分ほど焼きます

④麺をお湯から引き上げ水切りして、肉を中心にして麺を円盤状にフライパンに乗せます

円盤状にしたのは麺のなかに豚の油を吸収されるため

⑤中心にサラダ油をいれます

⑥麺はいじらない3分ぐらい我慢、豚肉はひっくりかえす

⑦ひっくり返すと麺がこんがりきつね色に!

豚肉を麺の上に乗せて回しながら2分ほど焼きます

⑧火をとめて肉と麺をお皿に乗せます

火を止めたままもやし150g、わけぎ1本をフライパンに入れ

麺と豚バラ肉を戻します。

ウスターソース、オイスターソース、しょうゆ、さけ、めんつゆを混ぜてソースを作り

麺がほぐれるようにソースをまんべんなくかけ、白胡椒をかけます。

焼けためんは菜箸でほぐしていきます。

⑩強火で加熱2分ほど加熱

ソースがフライパンになくなったのを確認して、皿に盛り付けて完成です!

お好みで生卵をかけます

 

まとめ

あさイチで紹介された極上の焼きそばの作り方についてまとめました!

 

パリパリの焼きそば、美味しそうでした。

肉も麺もフライパンに乗せると、箸で混ぜたくなってしまいますが、我慢・・我慢ですね。

大分の日田やきそばにも似てるようですね。

食べてみたいです!

あさイチで川越の名物焼きそばの作り方!幻のだしで復活したレシピ
2020年8月20日放送のあさイチで幻のだしを使った極上の焼きそばについて紹介されました!埼玉県川越市にある屋台の焼きそばで、具材はキャベツとひき肉だけですが味わい深いと評判!店主の手島昌也さんが教えてくれました。川越の名物焼きそばのレシピ...
あさイチでジューシー焼きそばの作り方!3種類のソース・名店の焼きそばの作り方
2020年8月20日放送のあさイチで極上の焼きそばの作り方について紹介されました!東京神田神保町にある焼きそば専門店の店主、永原淳さんが教えてくれました。ソース使いの名店で、3種類のソースを使って家庭用のホットプレートを使って作ってくれます...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました