2020年8月13日放送のスッキリでデコ白玉を横浜流星さんと春菜さんが作りました。
今、おうち時間を楽しむため、手作りスイーツをSNSで発信する、おうちカフェが話題になっています。
おうちカフェ動画が2000回以上再生された、人気女子プロレスラーの世志琥さんが作り方を教えてくれましたよ。
実は世志琥さん、横浜流星さんのファン!
今回はかわいいくまさんのデコ白玉を教えてくれますが、流星さんと春菜さんどっちが可愛く作れたか対決します。
横浜流星さんが負けたら「世志琥、おはよう」と本気で言ってほしいとのこと。
くまさんのデコ白玉のレシピ
くまさんのデコ白玉の材料
白玉粉 50g
絹豆腐 60g
ココアパウダー
デコペン
きなこ
クッキングシート
くまさんのデコ白玉の作り方
①白玉粉50gと絹豆腐60gをボウルに入れて耳たぶくらいの硬さまで混ぜ合わせます。
②生地を半分に分けて、片方にココアパウダーを練り込み色をつけます。
③色が馴染んだら顔、耳などのパーツに分けてクッキングシートの上でくまの形にします。
横浜流星さんはひび割れてしまって直します。
④クッキングシートのまま沸騰したお湯に入れてゆでます。
⑤1~2分茹でたらクッキングシートをはがします。
⑥茹で上がった白玉を氷水に入れて冷やします。
⑦氷水から白玉をあげて、お皿にのせたらデコペンやきなこで可愛くデコレーションします。
デコ白玉・可愛くできたのはどちら?判定!
果たしてどちらが可愛くできたのか
世志琥さんが判定!
色々考慮した結果w
可愛いデコ白玉対決は春菜さんに軍配があがりました。
負けた横浜流星さんからは
「世志琥、おはよう」のプレゼント
これは・・・悶絶しますねw
横浜流星さんから、パワーをもらった世志琥さんは、その日行われたタイトルマッチを制して新王者に輝いたそうです。
まとめ
スッキリ紹介されたデコ白玉の作り方についてまとめました。
もちもちで美味しそうでしたね。
横浜流星さんの不器用さも可愛くて見入ってしまいました。
コメント