2020年8月9日放送のシューイチのツウマニ(ツウでマニアックなお買い物ツアー)のコーナーでダイソーの夏の新商品について紹介されました!
100円ショップ「ダイソー」は7万6千アイテムとアイテム数が多いのですが、毎月800アイテムも新商品が入荷してるんです。
数多いアイテムの中から、注目商品をピックアップ
ダイソー
お助けキッチングッズ
キッチングッズ売上ナンバーワンを予想します。
ピーラー(皮入れケース付き)
優木まおみさんが選んだのは
ピーラー(皮入れケース付き)
100円
削った皮が散らからず便利です。
ちょこっとまな板
朝日奈央さんが選んだのは
省スペース多機能まな板
100円
ちょっとした食材を切るのに便利
フック穴、水切りスリット付きで便利
多機能トング
大久保さんが選んだのは
多機能トング
100円
このトングセパレートできます。
炒める、計量スプーン、黄身分け、あえるなど10通りの使いみちがある
この夏の新商品です。
ダイソーのキッチングッズ売上1位は?
朝日奈央さんが選んだちょこっとまな板でした。
売れ筋NO1、57万個売れたグッズです。
2位はハンドル野菜カッター
300円
力もいらなくて野菜のみじん切りができちゃいます
3位は目盛り付きまな板
100円
アウトドアグッズ
アウトドアグッズも充実しています。
スモークチップ、折りたたみターナースプーン、ドリンククリップなど
キャンプ好きの優木まおみさんが気になったのが・・・
バーベキューディッシュ、フラップマグスモーキー
100円
子供用の食器にも使えます
ハンガーロープ
5メートル 100円
部屋干しロープとしても使えます。
コック付きポリ容器
300円
水やお茶を入れて、コックをひねって出せる
シトラスウオーターを入れてもおしゃれ
ワンタッチで広がるテント
1000円
ダイソーにしてはお値段高めですが、キャンプビギナーの方にはお手頃でおすすめなんだとか。
ひんやりアイテム
ハンディ扇風機
500円
充電式風量3段階に変えられます
スマートフォンにつける電池式300円もあります。
クールタオル(ボトル付き、抗菌防臭、ピンク)
200円
水に濡らして絞るだけの冷感タオル
シャボン玉スティック
100円~
極太水筒用氷棒
100円
水を入れて水筒用の棒状の氷を作る縦長の袋
掃除グッズ
2WAYタイルブラシ
100円
細かい部分と大きい部分に別れます。
洗剤の上に収納できるキッチンスポンジ イルカ
100円
イルカのスポンジのお腹の部分に穴が開いていて洗剤の蓋に乗せられます。
洗剤ブラシ
100円
蓋の中に洗剤を入れられて押すと洗剤がでてきます。
引っ掛けられるバススポンジ
100円
スポンジに引っ掛けられる穴があいている
ギザギザの部分でお風呂の蓋を洗えます。
キャッチフック 2Pネコ
100円
猫型シール
シンクに貼ってスポンジをくっつけられます。
まとめ
シューイチで紹介されたダイソーの夏の商品についてまとめました!
さすがダイソーさん
ピンポイントで役にたつグッズがたくさんありました。
キッチングッズの売上1位のちょこっとまな板、すごく便利ですね。
欲しくなりました!
コメント