2020年8月7日放送のZIPで生○○グルメについて紹介されました!
今、加熱調理をあまりしないことで素材の味を生かした生〇〇グルメが続々登場しているそうです。
生○○グルメ
😋もっちりトロトロ食感の「生○○グルメ」が続々と登場中!
日本初の生パッタイ専門店!
しっとり滑らか!生スイートポテト専門店!
さらに、驚きの極上食感!生わらび餅も!⏰あさ6時45分ごろ…東城茉里さんが紹介!#明日のZIP! #流行ニュースキテルネ #ZIP! pic.twitter.com/SFkcfcWOQv
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) August 6, 2020
ディパッタイ・生パッタイ専門店
ディパッタイ
自家製生麺パッタイランチ
1089円
パッタイというと米粉で作った乾麺をゆでて甘辛のソースで炒めたタイ風焼きそばです。
生パッタイは麺が違います。
日本国内では非常に珍しい真空製麺機を使って、乾麺にせずその日使う分だけを製造しています。
なので驚きのもちもち感!
レモスコと自家製ラー油をかけると味変してさらに美味しくなります。
【住所】
東京都中央区銀座7-2 銀座コリドー 2F
oimo・生スイートポテト専門店
生スイートポテト専門店oimo
東京・三軒茶屋
650円(2個)
通常のスイートポテトは焼いて作りますが
こちらは焼かずに仕上げた生スイートポテトです。
サクサクに仕上げたパイ生地にサツマイモペーストをのせた新食感の進化系スイートポテトです。
焼いてないのでサツマイモ本来の甘さがそのまま
更にしっとりなめらかな食感は生ならでは!
パイ生地がサクサク
【住所】
東京都世田谷区太子堂2丁目38−4
甘寛・生わらび餅
東京下北沢の和菓子店「甘寛」
生わらびもち(3個)
500円
加熱する時間を短くすぐに氷で冷却するのでトロトロ食感
国産の本わらび粉を%使っているので色は茶色です。
【住所】
東京都世田谷区北沢2丁目9−24 博雅ビル2F
まとめ
ZIPで紹介された生〇〇グルメについてまとめました!
生わらび餅、美味しそうでした。
つるっと食べられちゃいそうですね。
コメント