2020年8月2日放送のゲンキの時間でシソを使った大葉の和風ジェノベーゼソースのレシピが紹介されました。
高千穂会館の料理長、古関さん考案のソースです。
大葉の和風ジェノベーゼソースのレシピ
大葉の和風ジェノベーゼソースの材料
青ジソ 70枚
オリーブオイル 300cc
ごま 大さじ6
塩 小さじ2
にんにく 2かけ
大葉の和風ジェノベーゼソースのレシピ
①半分にちぎったシソをフードプロセッサーに入れます
②更にごま、塩、にんにく、オリーブオイルを入れて混ぜるだけ
ソースは冷蔵で2週間保存可能
香り豊かなソースはいろんな料理に使えます
・鮭のホイル焼き
・カルパッチョ
・アヒージョ
・パスタ
まとめ
ゲンキの時間で紹介された大葉のジェノベーゼソースのの作り方についてまとめました。
今、シソが安くなっているとのこと
材料をフードプロセッサーにかけるだけなので簡単にできるし
まとめ買いして、ソースを作っておけばいろんな料理に使えて便利ですね。
パスタがとっても美味しそうでした!

ゲンキの時間で赤ジソジュースの作り方を紹介!激ウマ農家飯
2020年8月2日放送のゲンキの時間で赤ジソジュースの作り方が紹介されました。
赤ジソジュースのレシピ
赤ジソジュースの材料
赤ジソ 300g
砂糖300g
レモン汁120ml
水 1.8リットル
赤ジソジュースの...

ゲンキの時間で豚ロースの大葉香り揚げ・男の青ジソ丼の作り方!シソ農家飯
2020年8月2日放送のゲンキの時間でシソを使ったレシピが紹介されました。
シソの5大健康パワーと激ウマ農家飯
番組ではシソの健康パワーについても紹介されました。
男の青ジソ丼(食欲増進)
ぺりルアルデヒドは嗅覚神経を刺激し胃液の分...
コメント