2020年7月31日放送のZIPでパンの冷凍解凍術について紹介されました!
暑くなってきて、食べ物が痛みやすくなってきました。
食べきれなかったパンを上手に冷凍、解凍して美味しく食べる方法を教えてくれましたよ。
パンの冷凍解凍術
🍞パンの冷凍解凍術🍞
👀食パンを冷凍保存するとき、いつ冷凍庫に入れていますか?
① 買ってきたら早目に
② 賞味期限少し前
③ 賞味期限の日🙄正解は!?
そしてさらに、パン屋さんも驚いた!
冷凍食パンを極上に復活させる方法⏰あさ7時15分ごろです!#明日のZIP! #特集 #ZIP!
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) July 30, 2020
パンを冷凍するタイミング
パンを冷凍するタイミングは購入直後!
パンはスライスした時点で乾燥しています。
常温に置いておくとデンプンが結晶化して、ふわふわじゃなくなっています。
買ってからなるべく早く冷凍しましょう。
冷凍方法
一枚ずつラップして冷凍する
袋ごと入れると中の水分が出て霜がおりてくっつきます。
ラップで密閉してふわふわ食感をキープしましょう。
冷凍でおいしさをキープする目安は1ヶ月以内
解凍の仕方・麦茶霧吹き解凍法
凍ったままトースターで焼く
驚きの裏技が紹介されました。
麦茶を入れて霧吹きをかけると美味しくなります。
4,5回吹き付けます!
パンは小麦、麦茶は大麦で出来ていて相性がいい
パン独特の香りは小麦の香り、麦茶が解凍時に失われる小麦の風味をカバーしてくれるそうです。
高級食パンの冷凍・解凍
今人気の高級食パンも冷凍!
冷凍法
1枚ずつラップで密閉
解凍法
電子レンジの解凍機能がおすすめ
クッキングシートをパンの下に敷いてから解凍します。
※解凍の際、蒸発した水分がパンの底にたまるのを防止する
この方法で解凍した食パンを食べると・・・
生のままと同じ、冷凍したとは思えない食感とのこと。
菓子パンの冷凍・解凍法
【あんぱん、クリームパン】
ラップをして冷凍、レンジの解凍機能で約2分・・・しましたがイマイチ
これはあんことパンの解凍時間が違うので、パン生地から水分が抜けすぎてしまったため
麦茶霧吹き解凍法を使えば、香ばしい味わいの菓子パントーストに生まれ変わるそうです。
【カレーパン】
3分間解凍してからトースターで2分焼きます。
カリカリ、もちもちで美味しいとのこと。
まとめ
ZIPで紹介されたパンの冷凍解凍術についてまとめました!
冷凍したパン、美味しくないイメージでしたが、冷凍解凍法が間違っていたことがわかりました。
麦茶霧吹き解凍法!
試してみようと思います。
コメント