2020年7月18日放送の土曜はナニするでガーリック豚もやしの作り方について紹介されました!
教えてくれたのはレンチンレシピの女王・山本ゆりさんです。
ガーリック豚もやしのレシピ
ガーリック豚もやしの材料(2人分)
もやし 1袋
豚バラ薄切り肉 250g
片栗粉 小さじ1
にんにく 1片
しょう油 大さじ2
砂糖 大さじ1と1/2
酢、バター 各小さじ1
塩、こしょう 少々
白炒りごま 適量
サラダ油 小さじ2
ガーリック豚もやしの作り方
1)水洗いしたもやしを水気が残ったまま電子レンジで3分加熱します
2)器にもやしを移します。
3)豚バラ肉をたべやすいサイズに切って、片栗粉をまぶします
4)耐熱容器に、しょう油、砂糖、酢、バター、塩、こしょう、白いりごまと豚バラ肉を入れます
5)ラップをかけて電子レンジで5分チン
6)豚肉をかき混ぜたあともやしの上にドーン!
7)ガーリックチップスを作ります
薄切りにしたニンニクをサラダ油に浸し、ラップをかけずに電子レンジで1分30秒加熱
8)ガーリックチップスを豚肉の上に乗せたら完成です!
まとめ
土曜はナニするで紹介されたレンチンレシピについてまとめました!
ガーリック豚もやし、この夏おすすめの№1レシピとのこと。
ボリュームもあって、もやしと豚肉なのでコスパもいいし、ドーンと作ってみたいですね♪
|
コメント