あさイチ【通も知らない京都!米酢のリコッタチーズの作り方】

チーズ あさイチ

2020年7月16日放送のあさイチで米酢を使って作るリコッタチーズの作り方について紹介されました!

 

お酢はイタリア料理とも相性が良くて

白身さかなのフライに酢をつけてからあげると旨味がアップ

 

ミートソースの仕上げに酢をひとまわしかけると

変化が楽しめるミートソースになるとのこと

 

米酢を使ったリコッタチーズのレシピを教えてくれました。

スポンサーリンク

酢を使って作るリコッタチーズのレシピ

 

酢を使って作るリコッタチーズの材料

牛乳 1リットル

塩 5g

酢 60ml

酢を使って作るリコッタチーズの作り方

1)牛乳に酢と塩を入れてよくかき混ぜます
2)弱めの中火で10分加熱
3)ホロホロと固まったら粗熱を取ります
4)ガーゼなどでこしたら自家製リコッタチーズの完成です!

 

コロッケの具材として使えばクリーミーなシチリア風コロッケになります

 

リコッタチーズを粉チーズに

①塩をさらに混ぜてバットに伸ばします。

②80℃のオーブンで低温で3時間じっくり焼きます。

③熱を加えて手でほぐすと

サラサラになり粉チーズのようになります。

 

サラダにスプーン1杯かけるとドレッシングとして使えます。

 

酢で作るリコッタチーズを使ったスイーツ

リコッタチーズ100gに粉糖15gを入れてゴムベラで混ぜる

クラッカーの上にカスタードクリームのように乗せてフルーツをトッピング

食べやすいカナッペのスイーツが出来上がりました。

 

まとめ

あさイチで紹介された酢を使って作るリコッタチーズの作り方についてまとめました!

 

乾燥させて粉チーズみたいにしておくと、何にでも手軽にかけられますね。

作ってみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました