2020年7月14日放送のマツコの知らない世界でご飯がすすむご当地ディップについて紹介されました。
教えてくれたのは、日本各地の野菜ディップを集める松林卓さんと望美さんのご夫婦です!
野菜ディップの世界
松林さんは家族4人で車中泊生活をして、日本全国を駆け巡り、おいしい野菜ディップを探しています。
全国の道の駅のご当地ディップ
ゆずみそ柚りっ子
徳島県
柚子の皮の苦味や風味がダイレクトに味わえる
|
鯛みそ
石野味噌 京都
金山寺みそ
ツルヤ味噌 富山
麦を使い野菜に合うように作られた味噌
山わさびソース
北海道
西洋わさびを使用しています
|
未来のスターディップ4選
梨フルーツらっきょうディップ
材料の組み合わせが新感覚!
|
愛媛みかんケチャップ
概念が覆る新感覚ディップ
爽やかなみかんの香りがする、フライドポテトやオムレツにもおすすめ
|
はちみつ入梅肉
和歌山
超便利なチューブディップ
トマトにおすすめ
|
食べる玉ねぎオリーブオイル漬け
兵庫
食欲倍増、きゅうりに合うそうです!
|
まとめ
マツコの知らない世界で紹介された「野菜ディップの世界・全国の道の駅のご当地ディップ」についてまとめました。
個人的に「はちみつ入り梅肉」が気になりました。
きゅうりスティックにつけて食べたいな。
コメント