2020年7月12日放送のシューイチ・シューWhichでローソンの夏の新作スイーツ対決が紹介されました!
抹茶スイーツVSティラミススイーツ
どっちかなんて決められないですよね。
ローソン・夏の新作スイーツ対決
8時55分頃からはシューWhich🙌🏻
「#ローソン」夏の新作スイーツ対決🌻🏝
この夏登場したこだわりスイーツの和洋頂上決戦🔥‼️💁🏻♂️和のオールスターが勢揃い✨
抹茶スイーツ🍵🍡
💁🏻♀️新食感が面白い💥
ティラミススイーツ🧁☕️あなたはWhich👀⁉ pic.twitter.com/uUvLrwCfPM
— シューイチ (@shu1tv) July 11, 2020
ティラミススイーツ
生ブッセティラミス
200円(税込)
しっとり口溶けのよいブッセに北海道マスカルポーネクリーム、コーヒーゼリー、チョコチップ、ココアパウダーを使ってます。
コーヒーゼリーが新しい食感!
コーヒーのほろ苦さとココアの甘さとでティラミスの味そのものとのこと。
カプケ夏苺のティラミス
315円(税込)
手軽にカップでケーキが食べられるカプケシリーズは累計2700万個売れた大ヒット商品!
そのカプケシリーズの新作です。
北海道産マスカルポーネクリームを乗せた甘酸っぱいティラミス
苺の甘酸っぱさとクリームの甘さがマッチして美味しい。
抹茶スイーツ
お抹茶バスチー
明後日発売 380円
宇治抹茶チーズケーキ、黒糖カラメル、ホイップクリーム、黒蜜とくるみを使っていて
食感があるのに溶けていく、抹茶の香りがスゴイ
抹茶が濃い目で苦味があるので上のクリームの甘さとも丁度いいそうです。
マチカフェ フローズンパーティー抹茶
340円
電子レンジで1分10秒(500w)温めてから頂きます。
黒蜜ゼリー、抹茶みぞれ、ミルククリーム、黒蜜ソース、わらび餅を使っています。
ストローで飲むと・・・
抹茶和風パフェを飲んでいる感覚なんだとか
中の氷のシャリシャリと飲み物の両方が味わえるそうです。
勝敗は?
4対1で抹茶の勝利でした!
片瀬那奈さんだけがティラミスを選んでいました。
まとめ
シューイチのシューWhichで紹介されたローソンの夏の新作スイーツ対決についてまとめました。
個人的には「生ブッセティラミス」が気になりました。
コーヒーゼリーのほろ苦さとクリームの甘さ、食べてみたいです!
コメント