2020年6月29日放送のヒルナンデスでおうちカフェ・バラ餃子の作り方について紹介されました!
作ったのエハラマサヒロさんです。
バラ餃子のレシピ
バラ餃子の材料(6~8個分)
豚ひき肉 80g
キャベツ90g
にら 15g
餃子の皮 1袋(約25枚)
にんにく 1/2かけ
しょうが 1/2かけ
ごま油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
酒 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
油 適量
バラ餃子の作り方
1)ひき肉に調味料を入れます。
まずひき肉に味をつけると水っぽくなりません。
2)みじん切りにした野菜を加えてよく混ぜます。
3)出来上がったあんは冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
4)餃子の巻き方がポイント!
餃子1つ作るのに皮を4枚使います。
餃子の皮3~4枚ならべ、皮が重なる部分に水をつけてつなぎます。
あんを中央より少し手前に細長くのせる
あんが多すぎると巻きにくくなるので20g(親指くらいの太さ)くらいが綺麗にできます。
5)皮をあんがかくれるくらいめくり端からくるくると巻いていくバラのように!
6)普通の餃子と同じように焼いていきます。
フライパンで餃子を焼き、軽く焼き目がついたらお湯を注ぎ蓋をして強火で蒸し焼きにします。
水分がなくなったらごま油をかけ焼き目がついたら完成です!
仕上げに本物のバラを飾って美しさアップ
まとめ
ヒルナンデスで紹介されたおうちカフェ・バラ餃子の作り方ついてまとめました!
バラ餃子、見た目が綺麗でおいしくて奥様へのプレゼントにピッタリですね。
ホームパーティにも最適♪
コメント